2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

アメリカにカレーはないか?

先ほどなんとはなしに「恋のエプロン」というTV番組をみておりました。お嬢さん方がゴールデン枠番組出演をかけて課題料理を作るという番組でしたが、森本クリスティーナという米国育ちのお嬢さんが「アメリカにはカレーはない」と言いつつ課題のカレーライ…

西遊記の音楽

CXの今シーズンドラマで「西遊記」が始まりましたが、なかなか楽しませていただいております。私たちの世代は、やはり70年代の堺正章ヴァージョン(?)への思い入れが大きいのですが、ドラマの質としては基本的に同じノリで、その2006年ヴァージョンなのだ…

インドのこと その3 「リシケシ!これがビートルズ Vol.2」

(Vol.1はこちら...)ところで最初に書いた通り、ただ身体をインドに置いてみる、ぐらいの意識で出かけたため観光者気分はあまりなく、当然カメラというものも持参せず、実際それでも特に問題はありませんでしたが、マハリシのアーシュラムに足を踏み入れた…

胡蝶の夢

仕事が昨年一杯で終了したので、しばらくのんびりしておりますが、おかげで久々に東海テレビの昼ドラを観る機会を得ております。「新・風のロンド」。たまたま1回目を観たのがきっかけでしたが、さすがは一世を風靡した小沢真珠、今回はいじめられ役に回った…

インドのこと その3 「リシケシ!これがビートルズ Vol.1」

おかしなもので、インドに行った時には、目的というものを特に意識していませんでした。人に尋ねられたら、せいぜい本場のインド料理三昧にあけくれるとか答える、そんなぐらいで。たぶんインドの中に身体を置いてみること自体が目的だったという気もします…

ワイルドな暮らし、ワイルドなサウンド

おそらく世界中で500万人ぐらいの人たちは、サー・ポール・マッカートニーが天才的なメロディー・メイカーであるということに同意なのではないかと想像するのですが、私もおそらくそのうちの一人です。しかし、もしその中にマジョリティー的な感覚があるとす…

外国人とのお仕事

観光旅行程度の英語にはそう不自由してないつもりですが、会社勤めをしていた頃は、仕事柄、実に頻繁に海外とのやり取りというものがあり、それは仕事の内容によってメールだったり電話だったり直接会ったりといろんなケースがあったのですが、正直英語が堪…